ダイキン お掃除機能付きエアコン 分解クリーニング
2020/07/13
DAIKINのものに限らず、エアコンに汚れが多く付いている場合風の通り道である熱交換器の隙間が減り、風があまりでないファンに汚れが詰まり、風がかけなくなるこのような理由でエアコンの風が出なくなるケースがあります。
このように吹き出し口から中をのぞいて見ると本来黒いはずのファンが、カビや埃でグレーっぽくなっています。今回お伺いしたお客様は、エアコンが冷えないことに困りメーカーさんに状態を診てもらったものの故障ではなく汚れが原因で風が出なくなっていると説明を受けメーカーに清掃を依頼するとエアコンを取り外し持って帰り後日設置にきてくれるというもの。ワンちゃんを飼っていることもあり、数日間エアコンが使えなくなるのは困る。ということでご依頼いただけました。詰まりが原因でしたので念入りに。
音もなくなり、風もしっかり出るようになりました。風が弱くなって、自己判断で故障したから買い替えだ。と買い替えてしまう方もいます。もし、クリーニングでまだまだ使えるなら、一度クリーニングしてみませんか。おそうじ本舗八王子駅南店河野哲也
関連のブログを見る |